【登山】全山が黒雲母の花崗岩で形成される2,230mの岩山。春を感じながら歩く奥秩父の百名山・瑞牆山。

f:id:zel_8bit:20180717061218j:plain

 

瑞牆山荘~富士見平山小屋~桃太郎岩~大ヤスリ岩~瑞牆山山頂~瑞牆山荘(ピストン)

 

5月の瑞牆山登山記録

登山隊4名

瑞牆山(みずがきやま)は山梨県北杜市にある標高2,230mの山で、奥秩父の山域の主脈の一つ。

旧須玉町域の最北部にあたる日本百名山のひとつである。

古くからの信仰の山で、洞窟には修験者の修行跡や刻字が残り、山頂の西峰には弘法岩があり、空海開山伝説も伝わる。

全山が黒雲母の花崗岩で形成される。

南西部は風化や侵食の影響を受け、独特の岩峰が聳える景観を作っており、地元ではコブ岩と呼ばれる。

 

 

 

アプローチ

特急列車スーパーあずさの始発に乗り、8時過ぎにJR韮崎駅に集合

そこからタクシーで入山口である瑞牆山荘まで40分

瑞牆山荘前までバスが出ていたが現在は路線廃止となっているらしい

車でアプローチする場合瑞牆山荘に登山者用の駐車場があるのでそちらを利用しよう

 

今回の山行行程

瑞牆山荘から入山し、沢山の奇岩を観ながら山頂まで登り、そこでお昼を食べて下山するピストンコースである

コースタイムは5時間25分

複数ある瑞牆山の登山ルートでは今回のコースが一番最短である

登山隊4人の中に初心者が1名混ざっているので今回はこのコースを選択した

 

瑞牆山荘~桃太郎岩

f:id:zel_8bit:20180717061129j:plain

AM9:50入山

今回ちゃんとした山登りは初めての隊員に気を配りながらの山歩きになる
でもこの隊員はまだ25歳だし、趣味でフットサルなどを嗜んでるので今回の山くらいなら問題なく登れる体力はあると思う

f:id:zel_8bit:20180717061133j:plain

しかし稀に見る日本晴れとなった

標高1517mにある瑞牆山荘でも気温は20度ある

山行中も終始気温は暖かく、Tシャツにネルシャツを羽織った軽装で終始行動できた

f:id:zel_8bit:20180717061136j:plain

天気が良いから気分も良い

鼻歌交じりで山道を登って行く

f:id:zel_8bit:20180717061139j:plain

30分ほど登った地点
瑞牆山の頂がよく見える
ここからだと岩肌ばかりで登り道が無いように見える

ぐるっと廻って裏から取り付き山頂を目指す

f:id:zel_8bit:20180717061142j:plain

1時間ほど登ったくらいで初心者隊員の息があがる

見ると滝の様な汗を掻いて今にも倒れそうな顔をしてる

やはりサッカーと登山では勝手が違うらしい

「がんばれがんばれ」と声を掛けるだけでニヤニヤ歩いていくドSの登山隊(笑)

でも初心者隊員より7歳~15歳も年上のおっさん達ですよ、頑張れ若人

f:id:zel_8bit:20180717061145j:plain

富士見平小屋を通過するとしばらくなだらかな登り道になる

だいぶ楽に歩けて会話も弾む

f:id:zel_8bit:20180717061149j:plain

30分ほど歩くと沢に出た

ここで小休止とする

ここから先はちと大変な登りになるので行動食を頬張り体力を回復させる

f:id:zel_8bit:20180717061153j:plain

急勾配なザレ道を登って行くと、ぱっくりと割れた巨大な岩を発見

これが桃太郎岩だ

 

 

桃太郎岩~ヤスリ岩~山頂

f:id:zel_8bit:20180717061156j:plain

桃太郎岩から先は大きな岩をよじ登っていく様なコースが続く

初心者隊員は既に無言だ

筆者はまだ余裕があるのでちょいちょいと登っては途中で隊員を待つという事を繰り返しながら登っていく

f:id:zel_8bit:20180717061159j:plain

岩の下をくぐる

累々たる巨岩・奇岩の山として名を馳せているだけの事はあり岩の造形が非常に面白い

f:id:zel_8bit:20180717061202j:plain

途中からはこの大ヤスリ岩が終始見えている

もの凄い迫力だ

まさに圧巻

この大ヤスリ岩はロッククライミングとしても人気でよくクライマーが取り付いている

f:id:zel_8bit:20180717061205j:plain

だいたい七割地点

この辺りまで来ると眼下の景色もかなり見晴らしの良いものになってくる

山々の緑が美しい

f:id:zel_8bit:20180717061208j:plain

しかしあの大ヤスリ岩、本当に堂々としてるな

存在感は瑞牆山そのものよりあるかも知れない(笑)

f:id:zel_8bit:20180717061211j:plain

ここから山頂までは岩をよじ登るという感じの道が30分ほど続く

とうとう大ヤスリ岩と同じ高さ地点まで登ってきた

 あと一踏ん張りで瑞牆山山頂だ!

f:id:zel_8bit:20180717061215j:plain

ラストの岩登り!

頑張れ!

f:id:zel_8bit:20180717061218j:plain

瑞牆山2230m登頂!

日本百名山をまた一つ踏襲した

まさに日本晴れ!最高の景観だ!

 

 

山頂~下山

f:id:zel_8bit:20180717061221j:plain

この眺めを堪能しながらお昼ご飯

山頂は開けた岩場となっており登山者達で賑わっている突き出た岩の上で寛ぐ

f:id:zel_8bit:20180717061224j:plain

高度感はかなりのものだ

岩の端っこまで行くと吸い込まれる様に転落しそうで怖い

崖の向こうに独立した岩があるが、危険なので他の登山者も誰もそこには行ってない

しかし眺めは良さそう

ちょっくら撮影したくてピョンとジャンプしてその岩場に飛び移る

f:id:zel_8bit:20180717061227j:plain

そして勇気を出して岩の突端までにじり寄る

下に向けてシャッターを切る

見てくださいこの写真、怖い!

登山隊員から「バカ!戻ってこい!」とのお叱りを受ける(笑)

f:id:zel_8bit:20180717061230j:plain

さぁ撮影も終わったし、この景色を見ながら飯にしよう

f:id:zel_8bit:20180717061233j:plain

今回はおでんを担いできた

コッヘルで熱々に温めて食す

f:id:zel_8bit:20180717061236j:plain

標高2300mでのおでん

これは美味い

日本酒が欲しくなる(笑)

f:id:zel_8bit:20180717061243j:plain

カップヌードルも食べる

そんなにバテてはいないがやはり此処まで登って来たのでお腹は減っている

最高の景色を眺めながら麺をすする

f:id:zel_8bit:20180717061246j:plain

食後の珈琲も欠かさない

贅沢過ぎる一杯である

f:id:zel_8bit:20180717061249j:plain

1時間ほどお昼休憩を取り下山開始

ピストンなので登ってっきた道をまた戻る

初心者隊員も元気を取り戻してます

f:id:zel_8bit:20180717061252j:plain

この山は登るより降りの方が楽かな

普通は降りの方が脚がやられて疲れるんだけど

皆元気でサクサクと休止なしで降りてゆく

コースタイム通りで無事下山

f:id:zel_8bit:20180717061255j:plain

瑞牆山荘からタクシーで日帰り温泉に寄って汗と汚れを流す

そして4人で冷たいビールを乾杯!

いつもは車でのアプローチだからお酒は呑めないけど、たまに電車を使うとこれが堪らないね(笑)

これでまたひとつ百名山の頂を踏む事ができた

お疲れ様でした!

今回は『瑞牆山日帰り登山』レポの紹介でした

このサイトについて|プライバシーポリシー